昨日開示させて頂きましたが、ngi group株式会社はモーションビート株式会社に変わります。
2012年6月22日に予定している株主総会での決議後、正式に社名を変更します。
取引先様にはお手数をおかけ致しますが、ご理解の程、何卒お願い致します。
僕が当社の社長に就任をしたのは今から約3年前の2009年2月。
2008年9月に起きたリーマンショックの影響を受け、キャピタルゲインに依存していた当社は
資産価値の急激な低下と将来のキャッシュフローの悪化に備えて、グループ全体のリストラクチャリング
をしなければいけない状況に陥りました。
当時共に働いていたメンバーに会社を辞めてもらわなければいけない状況になり、また、グループ
会社や投資をさせて頂いていた会社さん、そして株主の皆様にも多大なご迷惑をおかけしました。
以来、徹底したグループ資産の効率化や事業の集中と選択、コストの圧縮を図り、昨年より何とか
事業ベースでの黒字化を達成しました。
そして今、昨年より取り組んで来た広告プラットフォーム事業が立ち上がりの兆しを見せると共に、
コンシューマー向けのサービスの立ち上げに挑戦できる環境が整いました。
もうすぐ4月になりますが、2013年3月期は国内においてこのスマートフォン領域における
広告プラットフォーム事業で確固たるポジショニングを築き、かつグローバル展開を一気に
推し進めます。またトライアンドエラーを繰り返しながらも多くのユーザーに使ってもらえる
コンシューマー向けサービスを打ち出して行きます。
世界中のインターネットユーザーの行動を生み出し、インターネットの未来を創るという
ミッションを掲げる当社。
自ら鼓動しユーザーを揺さぶる会社を目指し「モーションビート株式会社」へ変わり、
新たなスタートを切ります。
社員一人一人が、夢を持ち、自ら行動を起こし、会社を変え、サービスを生み出し、
市場を創り、世界を変えていく。そんな仲間が一丸となり熱い想いを持って、僕たちは
力強く走り続けます。
今後ともご支援の程、宜しくお願い致します。
〜 自ら鼓動しユーザーを揺さぶる会社を目指し「モーションビート株式会社」へ〜
ご意見・ご感想ございましたら、下記アドレスにお送りください。
press@united.jp
press@united.jp