2013.02.14

日報のチカラ

金子 陽三
代表取締役 兼 執行役員
金子 陽三

ユナイテッドでは社員みんなが日報を書いてくれています。

もともとスパイア時代からあった制度(どちらかというと文化)なのですが、ユナイテッドとなっても

全社的に日報を書いてもらうことにしました。

基本的にはフリーフォーマットで、時間毎に何をやったか書いてくれる人もいれば

その日思ったこと等を徒然なるままに書いてくれる人もいます。日報に性格が出ます。

特別な社内システムを導入している訳ではなく、全社員が自分の部署の人宛てに

ただメーリングリストで流しているだけのものです。

でもこれが凄く良いのです。もちろんみんなが見ているので、書けないこともいっぱい

あると思います。

でもそれでも凄く良いのです。

良いことその一 : 毎日毎日日報を書くにあたって、一日を振り返ることができる。

その振り返りによって、明日以降の行動だったり、改善だったりにつながる良い機会になると思います。

良いことその二 : みんなが何をやって、何を思っているかが分かる。

まだまだ決して大きな組織ではありませんが、意外と他の人が何をやっているかって見えにくくなるものです。

日報を通じて人が何をやっているかとか、会社のそれぞれのサービスがどういう状況にあるのか、

ということがよく見えるようになります。

良いことその三 : コミュニケーションのきっかけになる。

メーリングリストにそのまま返信する形で社員同士のコミュニケーションも発生しますし、立ち話のきっかけにも

なります。合併をして組織を融合しないといけないタイミングとか、事業の成長スピードを

速めなくてはいけない時だからこそ、コミュニケーションの量は必要になってきます。

他にも良いこといっぱいあります。

移動時間とかちょっとした瞬間瞬間で僕もなるべくみんなの日報に目を通すようにしています。

これからもみんなの日報を楽しみにしています。

日報のチカラ、偉大です。

united.jpg

ご意見・ご感想ございましたら、下記アドレスにお送りください。
press@united.jp
記事一覧へ
金子 陽三

OTHER ARTICLES