2013.05.22

自分で道を切り開くチカラ

金子 陽三
代表取締役 兼 執行役員
金子 陽三

2014年の新卒採用活動もほぼ終盤を迎えてきました。

新卒採用の会社説明会の際に、

「ユナイテッドで活躍できる人材はこんな人?」

というテーマで3つ程掲げて話をするのですが、

その中に『自責自走』という言葉があります。

自責自走2.jpg

最近改めてよく思うのです。

「自分で道を切り開くチカラって大切だな」と。

誰に求められる訳でもなく、上司に言われたからでもなく、

・現状をしっかり把握

・何が課題かを客観的(例えばお客さん目線とか)に見つめ

・そのために何が出来るかをひたすら考え

・様々な解決法を行動に起こし

・その結果をまた見つめ直す

というサイクルを永遠に自らの行動として出来るかどうか。

甘んじることなく、誰かのせいにすることなく。

今いる場所、組織、コミュニティから外れたから、僕たちの人生は変わる

訳ではなく。

人に言われたから気をつけるとかそういうのでもなく。

どこにいても自分で課題なり目標を設定してそこに向かって行動するから、

昨日とは違う今日を歩める訳で。

これが出来る人と出来ない人とで仕事の成果も違えば、何年後かに

求められる人材になれているかいないかの差もはっきりと出てきます。

ユナイテッドの一人一人がそういうマインドを持って事業に取り組み、

マネジメントがみんなのチャレンジの機会を作る。

そのスパイラルでより強いユナイテッドになる。

4月に新入社員も入り、第1四半期の半分を過ぎたところで

更なるユナイテッドの成長を実現するために、

自戒の意味も込めてユナイテッドのみんなにメッセージです。

魂込めて、いきましょう。

ご意見・ご感想ございましたら、下記アドレスにお送りください。
press@united.jp
記事一覧へ
金子 陽三

OTHER ARTICLES